ブログ

挽き売りスペース用ミル

少し前にカフェスペース用のミルを紹介しましたが、

今日は、挽き売りスペース用のミルの紹介です。

実は、1週間位前に届いていたのですが、カフェ用のミルをある程度

使い慣れてからにしようと思い、梱包を開けず、そのまま置いてました。

挽き売り用のミルは、カフェよりも大量の豆を挽くので、カフェ用よりも

性能がよくて耐久性のあるものが必要です。

それで、わたしの師匠のおすすめを購入することにしました。

師匠のお弟子さんのほとんどがこれを使っていますが、

みなさん満足されているので、挽き売りでも問題なく威力を

発揮してくれることでしょう。

では、ミルの紹介を少ししますと、

スイスのDITTING社の製品で、Coffee Grinders Type KR805 というミルです。

ホッパー 500g

能力   650g/分

重量   17Kg

高さ    524mm

奥行き  264mm

幅     165mm

このスペックを見ると、

一度に500gの豆を、約46秒で挽けるということになります。

一杯分15gなら、約1,4秒ですね。

そして、非常に大きい。

なんせ、形が縦長になっていて、17Kgと結構重いのです。

今日、箱から出した時も、ぎっくり腰になるんじゃないかという位重かったです。

不自然な姿勢で重いものを箱から持ち上げるのは、無理と判断して

箱を倒して分解して取り出しました。

そのように、四苦八苦して取り出したミルはこれです。

横に先日紹介したカフェ用ミルと並べて写真を撮っています。

Cafe Renca Blog ~ おうちカフェのすすめとくつろぎ空間のお店 ~

画像からでも、大きさがなんとなく実感できると思います。

このミルは新しいうちは、歯があばれているらしいので、開店の本番までに

歯を慣らしておく必要があるそうなのです。

なので、わが家では、明日からこのディッティングのミルでコーヒーを挽いていきます。

また、使用の感想などもブログで発表させていただきます。

その前に、

「どこに置こうかなぁ?」、悩ましい問題を解決してからですね。

人気ブログランキングに参加しました。

よろしければ、バナーのクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

    • hillsFActory
    • 2010年 5月 16日

    SECRET: 0
    PASS:
    第一印象、インテリアになりそう!
    こげちゃ家さんのDITTINGをイメージしていたので
    あれ?四角く無い、
    なるほど、これだと粉受けを持ちながら挽くという
    ことになりますね。200g売りだと9.2秒、「お客さん、天気良いですね、お出かけですか?」 なんて会話している間に挽けちゃいますね。
    デザイン性もあるので、お客さんの目の前で挽くのもパフォーマンスかもしれませんね。。。
    うんうん。
    ところで、マニュアルはフランス語???、ロマンシュ語ってことはないですよね(苦笑)

    • カフェ開業コーディネーター:大槻洋次郎
    • 2010年 5月 17日

    SECRET: 0
    PASS:
    あ、みるっこ!
    うちの店でも使ってます。同じ色です(笑)

  1. SECRET: 0
    PASS:
    >カフェ開業コーディネーター:大槻洋次郎さん
    コメントありがとうございます。
    カフェだけでなく挽き売りもされているのですか?
    カフェ用だけでしたら、ちょっとオーバースペックのような気がしたもので、聞いてみました。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >hillsFActoryさん
    コメントありがとうございます。
    これはこげちゃ家さんのミルの後継機種です。
    ちろりやさんでも使われていました。
    マニュアルですが、英語と日本語訳の2冊付いていました。

    • カフェ開業コーディネーター:大槻洋次郎
    • 2010年 5月 18日

    SECRET: 0
    PASS:
    >カフェレンカさん
    ひき売りはしてないんですが、その都度ひいています。みるっこはすごく丈夫なので、長い目で見ると安心ですね!

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >カフェ開業コーディネーター:大槻洋次郎さん
    失礼しました。
    みるっこをお使いなんですね。
    ディッティングミルかと、勘違いしてました。
    そうですね、業務用は丈夫で性能がよい、が第一条件ですね。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    カフェレンカさん はじめまして
    カフェ開業までの軌跡が綴られたこのブログ、大変参考になります。
    私もみるっこDXですが、黄色いKONOスペシャル仕様です。違いはカラーリングだけでなく、刃がカット臼刃、モーターも強力タイプになっているらしいです。
    挽き状況は、中粗挽きが良い感じで静かに挽けます。
    添付のプラ製粉カップは静電気で役に立ちませんネ!変わりにステンマグで受けてます。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    >ファルコンさん
    コメントありがとうございます。
    おおっ、特注ミルですか。凄いですね。
    標準品でも結構静かに挽けますが、比べると違うんでしょうね。
    うちでは、メインがディッティングのミルなので、サブのみるっこはこの程度でよいかなと思っています。
    わたしも、プラカップはどうにかして欲しいと思います。使いだした頃は、カップに微粉がひっついてハケで落としていました。
    挽き目を調整しながら使っているうちに、さほど気にならないようになってきたので、そのまま使っています。
    ステンレスマグ、いいアイデアですね。
    試してみます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る