ブログ

ネルドリップ攻略(2日目)

きのうに続き、今日もネルドリップを攻略してゆきます。

が、今日は昼から法事、夕方から親戚と会食があって、それほど多くのことが

できませんでした。

きのうのネルドリップのコーヒーで感じた違和感の原因を推測しました。

原因の1つは焙煎間もない豆をつかったため、風味が落ち付いていないのでは?

という疑問があったので、焙煎後1ヵ月弱の豆でドリップしました。

条件は、昨日と全く同じでした。

結果は?というと、

苦みの違和感は少なくなりましたが、まだしっくりとこない。

ということは、焙煎間もない(2日後位)豆だったというのが、違和感の原因の1つと

言ってもよさそうです。(念のため、あと2,3日は経過を見ていきます)

でも、まだ、しっくりとこないんです。

まだ少し苦みが立った感じがして、まろやかな甘みと調和してない感じなんですよね。

なので、2杯目は、温度条件だけを変えてみました。

味わいの変化を感じやすくするため、湯の温度を一気に、5℃下げました。

すると、今まで気になっていた苦みのカドがとれて、甘みとうまく調和してきました。

次に、挽き目を少しだけ粗くし、粉の量を3割増量しました。

甘みと苦みがうまく調和したまま、コクも自分好みになってきましたので、

この条件で、深入りのマンデリンを淹れましたが、マンデリンもきのうとは見違えるほど

よくなっていて、ほぼ納得レベルまできました。

ちょうど今日は、親戚と会食だったので、

食事のあとで、このネルドリップで淹れたマンデリンを飲んでもらいましたが、

「これまで飲んだことがないコーヒーだ。(いい意味で)」とか、

ほとんどコーヒーを飲めない義妹は、

「これ位マイルドなら飲めるし、苦みも嫌なものでない。」といった、

よい評価をもらえて、いい感触が得られました。

今日の所は、ここまでですが、

今後の課題として、

もっと詳細な抽出の条件だしをする必要があります。

その条件でいろいろな豆の抽出をして、抽出条件の調整をする。

といったことをやっていって、最終的に抽出条件を決めていきます。

人気ブログランキングに参加しました。

よろしければ、バナーのクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして、茶坊主といいます。
    ネルドリップに挑戦されたんですね!
    準備も手入れも大変だと聞いて、僕はまだ挑戦していません。(まぁ、趣味でしかありませんので・・・)
    ペーパードリップでも、いつでも一定の味で抽出するというのはなかなか難しいですね。
    3~4人前を抽出するのはだいぶ安定してきたので、僕は今、1杯ずつ抽出しても同じ味が出せるように勉強中です。
    またお邪魔します。
    よろしくお願いします!

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >茶坊主さん
    メッセージありがとうございます。
    わたしのブログを参考に勉強されてるんでしょうか?そうだとしたら、うれしいです。≧(´▽`)≦
    ペーパードリップ攻略までもうすぐですね。がんばってください!
    これからも、よろしくお願いします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る